ども。
ゼクの第二兵装がカタチになりましたのでupします。
いや、しかし出来上がらない。
武装って、ついつい流用パーツの寄せ集めになってしまいがちで
FA178の時の反省も踏まえつつやっていたのですが
ゴールデンウィーク突入前から店がなかなかどうして忙しい。
時間が取れず、こんなに引っぱってしまいました。
とはいえ、まだ細部の処理等を残してはいるんです。
今日、やっとハンドパーツに手を出せて持たす事が出来ました。
とにかくデカイです。
では、画像です。↓
全身。
ってなモノが流行ったら感染経路の特定がもの凄く難しいのではないかと
心配するイタ男でございます。
反対にオカピーインフルエンザだとパッとわかるな。
そんなんねーから。ですよねー。
忙しいストレスですね。つまらない事を考える。誰も笑わない。きっとクスッともしない。
時々思い出して僕が笑う。ソレを見てスタッフが笑う。
あ、脱線だ。
そうなんです。去る4月25日に秋葉原で千葉の方々とのオフ会がありましてね。
ん?遅い?
うんうん。わかるよ。だってその時の居酒屋にカメラ忘れちゃったんだもん。
寝太郎さん、ありがとう。助かりました。
なんですかね。凄かったです。色んな事が。うんうん。
で、
更新見合わせてます。
4/25のオフ会の件もカメラをね、居酒屋に忘れてしまって。
ゼクはやってます。
塗装工程の都合、第2兵装を(肩の大きなレドームシステムが本体色なんで)
作ってます。
カタチになったら記事書きます。
巨大なレドームと超長い銃に手を焼いてます。
ちょい、忙しいだけです。
報告まで。